
                      にほんブログ村
                      ランキング参加しています!
                      応援クリックよろしくお願いしますm(__)m
スペック
▼大当り確率
                      1/315.1
▼確変中
                      1/39.8
▼賞球
                      4&2&4&5&6&12
▼大当たり出玉
                      【アタッカー8カウント12個返し】
                      1460個(16R)
                      80個(2R)
▼確率変動
                      62%(2R確変、短開放含む)
▼電サポ
                      100回転or次回まで
▼継続率
                      62%
▼確変突入時平均連チャン
                      4.62連
▼平均獲得出玉
                      5359個
▼時短引き戻し
                      100回転時27.23%
▼小当り確率
                      なし
▼タイプ
                      確変機、純正保8
メーカー、導入日
京楽、2018年6月
ボーダーライン、トータル確率
▼ボーダーライン
                      等価    18.3回転
                      3.57円 19.2回転
                      3.33円 19.8回転
                      3.03円 20.5回転
                      2.50円 22.4回転
※ボーダーライン算出条件
                      ▼稼働時間
                      6時間
▼大当たり出玉
                      1460個(16R)
                      80個(2R)
▼電サポ中の増減
                      1回転あたりマイナス1個時
▼トータル確率
                      1/101.9(16Rで計算)
当選時内訳
▼ヘソ入賞時(電サポ回数)【獲得出玉】
                      16R確変(次回まで) 【1460個】  38%
                       2R確変(次回まで) 【80個】    24%
                      16R通常(100回転)【1460個】  38%
▼電チュー入賞時(電サポ回数)【獲得出玉】
                      16R確変(次回まで) 【1460個】  50%
                       2R確変(次回まで) 【80個】    12%
                      16R通常(100回転)【1460個】  38%
スポンサード リンク
電サポパターン
3パターン
保留場所
分かり次第追記します
止め打ち、捻り打ち
▼インターバル
                      分かり次第追記します
※調整により微調整してください
※転載しても全然OKですが当記事へのリンクを貼ってください
大当たり時
【アタッカー8カウント12個返し】
7個まで入れて2~3個捻り打ち
通常時
▼時間効率重視
                      保3止め
▼オーバー入賞回避重視
                      保2止めし保留の埋まり具合を見て打ち出し開始
ステージ止め
感想
いずれ書くので今のうちに形だけでも書いときます
とにかく今までの新基準の中でトップクラスに甘いと思われます(スペックが)
電サポですが右のハネです
へそ下より到達ムラが少ないので有利です
聞いた話ではショート開放が多いので上手い人と下手な人との差が付きやすいと思います
スルー抜けた下に三本の三角形の釘があるので、スルー通った、スルー通らない玉との割合で打ち出し微調整するといいと思います
アタッカーですが右にポケットがあるので結構入りやすいです
捻りでのオーバーも優秀な部類です
やはり京楽はパチンコという感じがしていいですね
デジパチの王様です
とりあえず打ったらまた追記しますm(__)m

                      YOUTUBEやってます
                      チャンネル登録よろしくお願いしますm(__)m
ご質問などありましたらお気軽にどうぞ(^^ゞ
                      お問い合わせ又は[email protected]
                      に直接ご連絡頂いても結構です(^^)/
                      質問内容は匿名にて記事に書かせて頂く場合がございます。








コメントを残す