【パチンコについて】道釘について(不可能?)追記

たまたま昔書いた道釘の記事見たら今の僕が読んだらなんか間違ってるような間違ってないような感じがしたので記事にします

 

まず上げ下げがフラットがいいと書いてありますがなんともですね

 

いいというより無難という解答で

 

基本的にどこの店に行っても全体的に下げ調整がメインでしょう

 

そして、こぼしの部分をハの字のマイナス調整といった感じがオーソドックスな印象です

 

上げ下げの違いを分かってない方もいると思うので説明しときます

 

上げ調整だと玉の速度が遅くなりスランプが穏やかになります

 

逆に下げ調整だと玉の速度が速くなりスランプが激しくなります

 

この説明を見ただけなら回転率の読みやすい上げ調整の方がいいと思いますが、結局回転率が読めても回らなければ意味がありません

 

僕は道がマイナス調整で回る台を、玉のバウンドが合うと表現しています

スポンサード リンク

道をやられると回っていても、打ち込めばまず回らなくなっていきます

 

まあ、どこやられても回んなくなりますが

 

店側も道いじっちゃうと予測がつかなくなるんで滅多に触んないですが触るとこもあります

 

それを見るとチャレンジャーだなーって思ったり、よほど調整に自信あるのかと思います

 

後、風車すぐ横の釘が左に向いてればプラスと書いてありますが機種によってはフラットの方がプラス調整の機種もあります

 

にわかが釘を語るとロクな事にならないですねw

 

まあ、あんま考えすぎると触れなくなっちゃうんで僕はある程度までしか考えないようにしてます

 

ご質問などありましたらお気軽にどうぞ(^^ゞ
お問い合わせ又は[email protected]
に直接ご連絡頂いても結構です(^^)/
質問内容は匿名にて記事に書かせて頂く場合がございます。

応援クリックいつもありがとうございます(;_;)
にほんブログ村 パチンコブログへにほんブログ村 パチンコブログ パチンコ日記へにほんブログ村 スロットブログへにほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
引き続き応援クリックよろしくお願いしますm(__)m

スポンサード リンク

2件のコメント

  • ダメプ

    同じ機種を打ち込めば打ち込むほど「この釘の形はどうなんだ…?」
    みたいに感じたりしますね
    自分は釘読めるとはとても言えませんが釘がこう動くとどうなるんだろうと打ちながら想像してる時は結構楽しいです

    • ダメプさん

      コメントありがとうございますm(_ _)m

      釘を見てここがこうだから回った、回らないと思えるのもパチンコの楽しさの一つですよね^_^

      最近は無難に取れるのを捨てて未知の台を触るという立ち回りをしておりますw

      またどぞ!

コメントを残す